2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『靖国』上映中止の件

予想通りの展開。 日本は、こういう映画が商業映画館で上映できるような国ではないと、世界中に宣伝したようなものだ。 それに、ぼくがもし靖国神社というところが好きだったら(ありえんけど)、残念でならなかっただろう。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a…

ETV特集 「いのちの声が聞こえますか〜高史明・生と死の旅」

30日(日曜日)夜10時から、教育テレビで以下の番組が放送されるそうです。ETV特集 「いのちの声が聞こえますか〜高史明・生と死の旅」 http://www.nhk.or.jp/etv21c/index2.html 以下、番組ホームページより転載。

上海の橋下知事

2010年の上海万博参加に関する視察のため上海を訪問中の橋下大阪府知事だが、さっきテレビを見てたらインタビューで、「(ゆうべ上海の街の賑わいを見て)これからの大阪が目指すべき姿が見えた気がした。これまでは、東京だけを目標にしすぎていたように…

きのうのブクマから

きのうのエントリーのブックマークから。http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Arisan/20080327/p1 koyhoge 個々人がちゃんと判断してボイコットを決めればいいこと。状況がこのままならば私は五輪を見ない。

チベット問題をめぐって、さらにいくつか

昨日だったか、フランスの大統領のサルコジが、チベット情勢を理由に北京オリンピックの開会式のボイコットもありうるという発言をした。

沖縄駐留アメリカ海兵隊員による少女(中学生)レイプ事件抗議  京都市民集会

29日土曜日に、京都で下記の集会が行われるそうです。 ぼくも行けたらいいんやけどなあ。 以下MLより、電話番号の部分を除いて転載します。

「大したもんだ」と思わせる人たち

ちょうどきのうから大リーグの開幕戦を日本でやってるが、来日前にこんな出来事があったことが報道されていた。http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK2008032002096793.html

今「それどころじゃない」人

これまで中国叩きの口実に、あれほどチベット問題を取り上げ続けてきたのに、この一番大事なときに、自分が作らせた銀行の「救済」にかまけて、ひと言も言うべきことを言わない石原慎太郎(ひと段落したから、少しは言うかな?)。 本当にチベットの人たちのこ…

チベットのことなど

民族や宗派間の対立とか、少数民族問題と呼ばれているものには、通時的な側面と、共時的な側面とがあるのだと思う。

ネグリ来日中止(不認可)の件

こちらのブログのなかに転載されている今回の顛末を読むと、そもそも外務省(大使館)が、何の問題もないかのように言っていた真意が疑われる。 当初から法務省(入管)との協議のなかで、「入国させない」という線で話が進んでいたのではないか?そして、わ…

プラトン『国家』メモ・その2

「そのとおり」と彼は言った。「いやしくも完全な不正をなしうる人たち、国々や人間どもの諸部族を自分の下に従属させる力をもった人たちならばね。あんたはきっと、私が掏摸(すり)たちのことでも言っているのだと思っているのだろう。・・・・・」(p79…

銃撃の真相

事実だとすると、衝撃的な内容だ。 この事件については、最近は語られることもほとんどなく、生きてる間に真相を知ることはないのではないかとさえ思っていた。http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080320/crm0803200223006-n1.htmhttp://sankei.jp.msn.…

子安宣邦「近世儒家における人性と知」

先日古本屋で買ったこの本に入っている、表題の論文を読んでみた。講座 日本思想 (2)作者: 相良亨出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 1983/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る

八ヶ月は長くない

きのうの昼間、母親の世話をしながらテレビを見てたら、『徹子の部屋』に上野千鶴子が出ていて、最近出した『おひとりさまの老後』という本の話をしていた。

ホームレス帰還兵

イラクでの戦争勃発から5年をテーマにした19日夜の「クローズアップ現代」のなかで、最近よく耳にする「ホームレス帰還兵」の人たちのことがとりあげられていた。(追記あり)

陳水扁の目指したもの

台湾の総統選挙が、週末に行われる。 国民党の候補が優勢とされるなかを、チベット情勢の影響もあって民進党の候補が追い上げているとされる。 ぼくは、とくにどちらの側を支持するわけではないが、ひと言だけ言っておきたいことがある。 それは、民進党の陳…

差別についての微妙でないこと

うちでとってるのが毎日新聞なので、いつもこの新聞への文句を書くような形になるのが申し訳ないが、これもどう考えても変な内容の記事である。 「余禄」という朝刊の1面に載ってるコラム(16日日曜付け)。 余録:人種と性別http://mainichi.jp/select/opi…

定時制高校の現実

これも木曜の夜の番組だが、NHKの『ドキュメントにっぽんの現場』で横浜の定時制高校をとりあげてたけど、胸の詰まるような思いで見た。 こういう現状について、いろいろなことを考えさせられた。

プラトン『国家』メモ・その1

プラトンの『国家』を読み出したが、滅法面白い。 もっと早く読めば良かった。国家〈上〉 (岩波文庫)作者: プラトン,藤沢令夫出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1979/04/16メディア: 文庫購入: 13人 クリック: 86回この商品を含むブログ (118件) を見る

人を無力にさせるニュース

今日の「ニュース23」を見てたら、エンディングにイスラエルで怪我をした海亀が救命されたというニュースをやってた。 イスラエルには亀の救命センターはあるが、イスラエルの軍隊に殺されたガザ地区の人命はまったくかえりみられることは(もちろん救命さ…

恵まれている人たちの闘争

悪いけど、こういうニュースはまったくどうでもいい。 春闘賃上げ、ほぼ「昨年並み」…大手が一斉回答 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080312-00000020-yom-bus_all

橋下知事の、またこんな発言

同和問題をめぐる共産党議員とのやりとりで、橋下大阪府知事が、またこんなことを言ったらしい。 共産に苦言「主張通すなら多数派になってから」http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080311/lcl0803110051000-n1.htm

本当に情けない知事

この件については事情をよく知らないので書かなかったけど、これは舛添の言ってることが正しいと思う。 <新銀行東京>舛添厚労相が石原知事批判「出資責任重い」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080311-00000039-mai-pol

「嘆き」では済まないこと

毎日新聞の夕刊の一面にも載ってる『近事片々』というコラムの一節。 ちょっと批判しにくいネタだけど、今の世間全体の雰囲気を表わしてると思えるので、これも書いておく。http://mainichi.jp/select/opinion/kinji/

醜悪な発言

話題にするのも嫌だけど、あまりに腹立たしいことなので書いておく。「清徳丸にも重大な過失」大前議員が主張 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080309-00000008-mai-soci

自分なりに不買

沖縄で起きた米兵による暴行事件についての、週刊新潮の報道および、その後の新潮社の態度(アジア女性資料センターによる質問への返答)について、tu-taさんは、自分は今後新潮社の本は買わない、と言明されている。 http://tu-ta.at.webry.info/200803/artic…

橋下改革への疑問・期待・提言

きのうとりあげた橋下知事の同和問題をめぐる発言は、やはり少なからず話題を読んでいるようだ。http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080307/lcl0803072236009-n1.htm

社会の自堕落さと子ども

ゆうべだったか、NHKの「クローズアップ現代」で携帯サイトにおける子どもへの被害の問題がとりあげられていた。

橋下知事の発言について

橋下大阪府知事の議会での発言から。 http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/04.html また黒田議員が同和行政について、「部落差別は基本的に解消されており、これ以上続けることは、逆差別の意識を生むなど問題解決にとって有害で完全に終結すべきだ」と主張し…

『サルトル 失われた直接性をもとめて』

サルトル―失われた直接性をもとめて (シリーズ・哲学のエッセンス)作者: 梅木達郎出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2006/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (14件) を見る 読んでみるとポストモダン的な視点からサル…