今日思ったこと

いま、職場の近くの木々の紅葉がほんとにきれいだ。
赤とか黄色だけでなく、木の種類や取り合わせによって、いろんな色合いがあるのが楽しい。
ただ、日によって空気の澄み具合が違うような気がして、それによって「きれい」と感じる度合いがずいぶん違うように思う。


教育基本法の改正案だが、可決された後の政治家の発言をテレビで見てると、基本法そのものにはあまり関心がないように見える。とくに、鳩山由紀夫の会見は、そんな感じだった。
それが分かってても民主党に期待せざるをえない状況だろうが、もう少し、本気で反対してるような素振りを見せられないものか。


クローズアップ現代」のクリント・イーストウッドのインタビューは、素晴らしい内容だったと思う。反戦について、あれほど明確なことを言うとは思わなかった。
硫黄島への手紙』も、期待できる気がしてきた。
でも、こういう「双方の視点から」という映画を、誰か日本の監督が中国やフィリピンに行って撮ることはないだろうか。韓国とか。
ありきたりなものしか出来ないかな。井筒さんとか、どうだろう。


先日ブックマークして、ぼくが入れたコメントに、上山さんが言及してくださっている。
http://d.hatena.ne.jp/ueyamakzk/20061114#p2

転移を失うことは、自由を失うことを意味するのではないか。

単なる不活性は、自由ではない。


何も言うことがありません。
その通りだろうと思います。
ぼくのコメントは、そんなに深い考えがあって書いたわけではないのだが。
上山さんの言葉というのは、深度や強度がぼくとはまったく違うので、応答することがいつもためらわれる。