ブログの文に関する走り書き

先日買った、永江朗の『<不良>のための文章術』。読みかけだけど、今感じてることをひとつ。
これは冒頭に書かれているように、プロのライターを目指す人のための本だ。(もちろん、それ以外の人が読んでも十分面白いが)
それで、書かれていることはほんとによく分かるんだけど、ブログの文章を書くには参考にならないところもある。
というのは、プロのライターの文章が「実」だとすると、ブログの文章というのは、所詮「虚」だと思うから。「虚」が「実」の真似事をしても駄目である。
いや、実は極力真似たいのだが、それだとうまく行かないだろう。
しかし、そこに開き直っていいのか?


「虚」であるということの意味の一つは、金儲けにつながらないということもあるが、同時に元手がかかってないという意味もある。このブログは無料で開けるわけだし。これは、色んな意味ですごく大きいことだ。
ともかく、自分のやっていることが「虚」であることは忘れないようにしたいと思う。
それは、世の中にはその道の、いやそれぞれの世界や人生の「実」の人、現場の人というのが現実にいるから、ということもあるが、自分を見失わないためでもある。


またいずれ、詳しく。